人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 東京は空梅雨なのかまだ大雨は降っていない。東京の降水量は少なくても,水瓶の関東奥地に降ってくれないと困ります。ダムの水は50%もないのだとか。

これから本格的な暑さになり、水の取水制限をするようになったら、大変なことになる。反面九州地方はもうイヤツて言うほどの降水量で、地震の後の土砂崩れで踏んだりけったりの避難民がまだ大勢いるそうだ。

東京には大きな災いはあまりないが、周りの山々や河川に守られて1300万人が暮らしている。ありがたいことです。被災者には私たちの無事な暮らしの分を、少しでもお返ししなければならない。

今九州旅行をするとなんと70%もの割引があるのだとか。行って少しでもその地方で消費するのも援助の一部になるんだとか。差額は政府が助成するのだろうが、そんなんでいいのかな。

欧州ではイギリスのEU離脱があるそうで、世界に大きな影響を与えている。私たちには解らないさまざまな理由があるのだろう。よその国のことは言うまい。

しかし今世界のあちこちで、昔は良かったと回顧主義が叫ばれ始めた。だからと言って便利な家電やパソコン、スマホ、それらがない生活に戻れるのか。

私はといえば、生まれて育ったころそんなものは一つもなかったから、きっと洗濯板で洗えるよ、テレビがなくてもラジオデでいい。車がなかったら、自転車でもいい。

新幹線がなくても、シュツポ、シュツポのSLでもいい。田舎の名古屋まで10時間以上かかっても困らない。薪でご飯も炊ける。

でもな~ 遥かな和(ナギ)の国ドイツには船で行く勇気はない。飛行機だけは飛んで欲しい。

ゼロ戦だけはもう飛ばないで欲しい。昔に帰りたい人々も戦争をしたいと思う人はいないはず。進みすぎたあまりにも早く進みすぎた文明ってやつを、ちょっとゆっくりにしたらいい。みんな疲れているんだよ。

ここらでよ~く考え、スローライフでのんびりしてみたらどうだろう。

和はもう夏休みを満喫しているのかな、オルデンブルグでは今年は6月が夏休みだと言っていた。ドイツでは国中が一斉に夏休みをとらない。日本で言うなら県かそれよりもう少し大きいのかわからないが、地域でずらしながら夏休みになる。

日本では夏休みはお盆が中心、早い飛行機や新幹線で帰省するか、旅行に行くか、暑い夏に日本中が大移動、あれ疲れるよね。ドイツ式が言いと思うがどうだろう。日本にはなじまないのかな。

そして孫の和は夏休みが終わると5年生になる。小学校は卒業して別の学校に行く。外国語はもう英語を習っているので、五年生からは第2外国語を専攻する。

和はラテン語を選択したらしい。母国語のドイツ語、お母さんの国の日本語、学校では英語とラテン語、それらを使った仕事が出来るかもしれない。

今度会ったらラテン語でありがとうを教えてね。 しばらく会っていないからまた大きくなったのだろう。もうばあちゃんの背丈を越えているかもしれない。和、元気で。
# by inakagurashi2003 | 2016-07-02 21:02 | 孫日記

桜は本当に開花したか

 東京に桜が咲いたと宣言されてから、もう1週間もすぎたのに、ちっとも咲かない。南に向いている枝だけが少し花を持っているだけだ。

 この調子なら学校の入学式まで長~く桜が咲いているかもしれない。ランドセルの子供たちの笑顔の上で桜が満開になっているのがいい。

 日本人はどうしてこんなにも桜が好きなんだろうか・蕾か満開の花か、ちらほらと散る桜か、春を待ったせいか、お花見なら桜じゃなくてもいいのではないかな。

 黄色の菜の花でも綺麗だよ。でもうす桃色の柔らかい花びらはやっぱり一番かな。私はどちらかというと、濃いピンクの花より、白いぐらいの花が好き。

 濃いピンクなら桃の花でいい。薄いピンクの桜が咲いたらやっぱり日本人だ眺めるのだろう、7分先ぐらいがいいかな、雪のように降りそそぐ花びらも好きだ。

 子供のころの桜は、欠けた茶碗の桜ご飯、イタダキマス。もう72回も桜を見ていることになる。55歳で亡くなった弟の分まで、65歳で亡くなった兄の分まで、今年も桜を見る。

 
# by inakagurashi2003 | 2016-03-28 21:50 | 雑談
 ドイツの孫ナギ(10歳、4年生)は、今5年生から行く学校選びをしている。オルデンブルグには、ギムネジウムといわれる、大学進学の勉強をする学校が6校あるそうです。

 2校ぐらい見に行って決めたらいいと思っていたら、これが以外に面白くて6校全部見に行くことにした。

 まだ10歳なのに大学に行くか、高校までで就職するかを決めなければならない。なんと言うことだ。日本の子供たちがそんなことを考えている子がどれだけいるだろう。

 今通っている小学校からどれほどの子が、ギムネジユウムに進むのだろう。授業料が無料のドイツだからこそのやり方なのか、勉強の嫌いな子や、出来のよくない子までに、この先かかっていく教育費を抑えるのには役立つ。

 そのため成績の悪い児童はその学校へ進めない。特に国語と算数が日本で言う、4と5を取れる成績でないとダメらしい。ナギはなんとかその成績に達していくことが出来る。

 学校選びはどの国の子供も親も大変だが、一番大変な学力より学費が心配になるところだが、ドイツでは無料なのだ。

 日本でも、これから国の働き手になる子供たちの教育費を無料に出来たら、貧しくても能力のある子供に夢を持ってもらえる。生まれながら諦めなくてはならない学問の格差をなくしてあげたい。

 そうだ、ドイツでナギや多くの子供たちが、大学進学のための塾に行ったことはない。学校の授業のみの成績です。それに、金曜日は宿題がない。次は土日で休みだから、

 夏休みも何一つ宿題は出ない。夏休みを楽しんでねのために。これもいい話だよね。

 日本の学歴の格差は、決して能力の格差なんかではない、行きたくてもいけない収入による格差である。せめてドイツのように、少なくても力のある優秀な子どもを、伸ばしてやれる環境を作れないだろうか。

 自分の利益ばかりを優先している政治家や、官僚ばかりの情けない下流国家を恥じている。

 

 

 
# by inakagurashi2003 | 2016-02-26 07:27 | 孫日記

明けましておめでとう

明けましておめでとう_f0002750_7125946.jpg



               新年明けましておめでとうございます


               今年もよろしくお願いします





               世界の紛争が英知を持って解決されますように


              老人や子供赤ちゃんまでが国境を超えて難民になりませんように

              
              懐かしい故郷への帰還が果たせますように


              壊れそうな船で嵐の中を行かなくてもいいように


              もう誰も悲しい涙を流さなくていいように

              
              いつの間にか着々と戦争への道を歩かなくていいように


              武器はもう捨てましょう 欲しい物を奪い取るのでなく

              
              憎しみは昨日まで、今日からは愛の日々を


              ほらあなたも私も同じ人間 解かり合える筈きっと......












               


               
# by inakagurashi2003 | 2016-01-01 07:13 | 孫日記

メリークリスマス

 ナギは元気にクリスマスをむかえただろうか?

 ばあちゃんの送った本を気に入ってくれるだろうか?

 始めて送った長靴のお菓子詰めは喜んでくれるだろうか?

 二つ年下の従兄にも同じ長靴を送った。

 ドイツにはないプレゼントだから、娘が送ってとメールしてきた。

 ドイツの1年生が入学式に持っていくお菓子の入った大きな筒はなんといったかしら。

 それに似ている長靴のお菓子詰め、

 きっと今日皆で集うクリスマス会のツリーの下に、山積みされたプレゼントを

 あの屈託のない笑顔で開けるのだろう。どうか元気で楽しいクリスマスを迎えてください



     今日ダビデの町であなた方のために救い主がお生まれになります。
     その方こそキリストです。  (聖書の1節より)
# by inakagurashi2003 | 2015-12-24 06:05 | 孫日記

初孫誕生で喜びのオーマ(ドイツ語でおばあちゃん)です。


by inakagurashi2003